diary
プロテインに余計な味など一切不要
前回、ナッシュ生活をはじめた話を書いたが、食事だけでなく、プロテインも見直すことにした。 選んだのはビーレジェンドの GENMATSU (ゲンマツ)。 理由は単純で、余計なものが入っていないからだ。原材料は乳清たんぱくの … 続きを読む
ナッシュ生活はじめた
食生活をちょっと変えてみようと思い立ち、今月からナッシュ (nosh) を始めた。ナッシュは冷凍弁当が定期的に届くサービスで、現在は 2 週間ごとに 10 食が家に届くプランを選んでいる。平日の食事のうち 1 食をこれに … 続きを読む
サイサリスローグのペダルを交換した
いわゆるシティサイクルであるサイサリスローグであるが以前と比較するとだいぶ大切に取り扱っているように思う。買い物や近所の移動をはじめとして普段遣いには欠かせない存在となっているからだ。そこでグリップの交換に続いてペダルも … 続きを読む
近況
近況です。 新しい命が誕生し、いま 4 ヶ月です。 子の子なので、孫ですね。
洗車と部品交換をした
久しぶりに ESCAPE R3 を洗車した。これまでは SENSHA Bicycle の中央区の東京中央店に通っていたが、近くに墨田区の東京墨田店ができたというわけで、そちらに行ってみることにした。墨田店は他の店舗と異な … 続きを読む
街乗りに最適なミニベロの魅力をもう少し考えてみたい
以前は、ミニベロの走行性能の低さから iruka の実用性を否定してきたが、最近になってその考えが少し変わって、ミニベロも案外悪くないと感じるようになってきた。都心をゆっくりと走るにはそれなりに向いている。例えば、渋谷の … 続きを読む
ESCAPE R3 のペダルを交換した
前回 iruka のペダルを三ヶ島製作所の ALLWAYS Ezy Superior に交換したわけだが、このペダルにしたことで明らかに irukaの走行性能が改善された。やはりペダルは非常に大切だと実感したため ESC … 続きを読む
iruka のペダルをカスタムした
前回までグリップのカスタムについて書いてきたが、今回は iruka のペダルのカスタムをした。とはいえ、好きでカスタムしたというより、ペダルが故障したために交換することになったというのが正確な表現だろう。購入してからまだ … 続きを読む