区役所巡り、税務署巡りもだいぶ進捗し、今日時点で 23 区中 15 区を制覇した。今まで明記してこなかったので、このあたりでルールを明文化しておきたい。 <ルール> ・自宅から出発し、自宅へ帰投する。 ・利用できる移動手 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


このあたりでルールを記述しておく はコメントを受け付けていません

そういえばこのシリーズって東京都区部の区役所と税務署と隅田川の橋と山手線一周の他に何かコンプリートしたものあったよなと考えて東京十社のことを思い出しだ。すでに何周もしているので今さらなんだけどここに掲載しておくことにする …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


東京十社と私 はコメントを受け付けていません

山手線は一日で走破、隅田川の橋はコンプリート済、税務署は攻略中であるが、そういえば区役所も全部巡ったほうが良いかと考えて掲載していくことにした。東京 23 区には当然ながら 23 の区役所が存在する。ほとんどは区の中心部 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


区役所と私 はコメントを受け付けていません

隅田川に架かる人が渡ることのできる東京 23 区の橋としては下表に示す 27 の橋がある。前回の税務署については東京に万遍なく分散しているので巡るには 23 区の隅々まで移動する必要があり膨大な時間がかかる。一方、隅田川 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


隅田川と私 はコメントを受け付けていません

東京 23 区には 40 の税務署が存在する。下表がその一覧である。 税務署管轄区 税務署 住所 千代田区 麹町税務署 〒102-8311 千代田区九段南1丁目1番15号 九段第2合同庁舎 1階・2階 神田税務署 〒10 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


税務署と私 はコメントを受け付けていません

三月の花見については前々回まとめ記事を書いた。もちろん東京では今月もいろいろな祭事があり、これらについても記しておこうと思う。 文京つつじまつり 文京花の五大まつりのひとつ。文京つつじまつりでは根津神社のつつじ苑が公開さ …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


四月のイベント雑なまとめ はコメントを受け付けていません

山手線で屈指のメジャーな駅、それは大都会・鶯谷。ここにはラブホと墓場があり、東京都民には生と死の狭間と呼ばれている。まずはラブホ側からスタート。 鶯谷 上野 御徒町 秋葉原 神田 東京 有楽町 新橋 浜松町 田町 高輪ゲ …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


山手線と私 はコメントを受け付けていません

今月は狂ったように花見しまくった気がする。そもそも今年は桜の開花が早かったため、例年に比べると早めの開花・満開を迎えた。大量の写真を毎回アップロードしているうちにどこへ行ったかわからなくなってしまうので、一旦振り返り備忘 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


三月花見まとめ はコメントを受け付けていません

ジムに入会したのが昨年九月だからそろそろ半年経過したことになる。色々な試行錯誤を重ねてワークアウトの種類や方法も固まってきたので記しておく。 <基本方針> ストレングスマシンで背中、脚を鍛える。 背中:ラットプルダウン、 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


ジムに入会して半年経った はコメントを受け付けていません

すでに多くの人が言及しているので内容について詳細は触れないが ChatGPT が日常の生活に無くてはならないものになりつつある。特に米国時間 14 日に利用可能となった GPT-4 は優秀だ。 プログラムのコード生成や、 …

続きを読む

投稿日: 作成者: 774


ChatGPT についてそろそろ触れておくか はコメントを受け付けていません