年: 2022年
三國志Ⅴの前半と後半を分ける境界線
三國志Ⅴに限らずこの手の歴史シミュレーションゲームには主に 2 段階のフェーズがあると考えている。 ・前半:弱小勢力または群雄割拠の状態から一大勢力として台頭するまで ・後半:一大勢力として地盤を固めたのちに残党を滅ぼし … 続きを読む
iPhone 14 Pro がぶっ壊れた
先月 30 日の朝起きてみると iPhone 14 Pro の電源が入っておらず起動もできない。見事に文鎮と化した。なかなかの災難である。寝る直前まで普通に利用できていたのに、充電ケーブルを刺してそのまま朝起きてみるとい … 続きを読む
そろそろ筋トレ本気出す
今まで割と適当にというか空いた時間があればジムで鍛えるという感じだったが今週からはシステマティックにメニューを組んでトレーニングしていこうと思う。クロスバイクを買ってから三ヶ月の間に都心の主要な道の多くを実際に走って把握 … 続きを読む
バイオハザードリベレーションズ 2 の編成を久しぶりに変更した
バイオハザードリベレーションズ 2 を未だにやっている。やはり弾数はたくさんあったほうが銃を撃ちまくれて爽快だし、紙耐久だと緊張感があって良いというわけで、このたび火力重視かつ紙耐久となるようキャラクターの編成を変更して … 続きを読む
知能検査 WAIS-IV を受けた話
少し前の話になるが色々な経緯があって知的発達の程度を検査することになり WAIS™-IV という知能検査を受けた。経緯についてはこの記事の主旨ではないのでここでは触れないが、もともと書くつもりは無かったこの … 続きを読む
先月末時点の日本株式ポートフォリオ
先月末時点の日本株式の運用状況。 以前と比べて海運株が無くなった。コロナ騒動で盛り上がったコンテナ運賃がだいぶ落ち着いてきたので日本郵船と商船三井を利益確定した。お船については財務体質を改善して昔ほど赤字続きというわけで … 続きを読む
クロスバイクを買って三ヶ月経った
クロスバイクを買った日以来、 23 区内のほぼすべての場所は自転車で行くようになり、電車に乗る機会は完全に皆無となった。そもそも電車を始めとする公共交通機関は大衆向けの安い乗り物であり、お値段が安いということはその価値も … 続きを読む
ワクチン四回目打った
新型コロナウイルスワクチンの四回目を接種した。 これは重要な話なのであるが、副反応の四割は思い込みらしい。 なるほど前回モデルナを打ったとき副反応が出たような気になってしまったけど、熱も出ていないしあれは完全に思い込みだ … 続きを読む