Bluetooth キーボードを買った
主に iOS デバイスを操作するために Bluetooth キーボードが欲しいと思っていたので買った。 リュウドの折りたたみ式ワイヤレスキーボードだ。 見ての通り iPad Air 2 を操作するのに最適。キーボードを付 … 続きを読む
主に iOS デバイスを操作するために Bluetooth キーボードが欲しいと思っていたので買った。 リュウドの折りたたみ式ワイヤレスキーボードだ。 見ての通り iPad Air 2 を操作するのに最適。キーボードを付 … 続きを読む
ゲームなどのモバイルアプリケーションでも小さな携帯デバイスでちまちま操作するより大画面で楽しみたいという欲求は誰にでもある。 幸いなことに Android はオープンソースソフトウェアであり誰でも無料で入手できる上、仮想 … 続きを読む
以前のエントリで書いた通りスクストを引き続きやっているが、その後の状況。 先月の 10 月末の時点では、無課金にこだわりほぼ課金していなかった。しかしこのゲームは多少課金したほうがそれなりに楽しめるので結果的にお得という … 続きを読む
某所に書いたネタなんだけど備忘録として一応こちらにも書いておく。以前に LVM に新しく暗号化 LVM を追加する話を書いたがそれにも関連する。 巷にはディスクを暗号化するソフトウェア製品がいくつかあるが Linux カ … 続きを読む
持ち歩くタブレットとしては 2 年ほど前に買った Nexus 7 を愛用していたのだがこのたび話題の iPad Air 2 を買った。 iPad Air 2 64GB ゴールドモデルである。 ゴールドなので Smart … 続きを読む
昨年、一昨年に続いて平田さん主催の夏休み自由研究発表会で発表させていただきました。 資料を公開します。 統計学における相関分析と仮説検定の基本的な考え方とその実践 統計学における相関分析と仮説検定の基本的な考え方とその実 … 続きを読む
この手の話を書くと毎回燃えるのであまり触れたくないのだけど、なぜ自由ソフトウェアを使うのかって大きな目的としてデータ資産の保護があると思う。少なくとも自分が重要だと思っているデータについては自由ソフトウェアで扱える必要が … 続きを読む
2011 年末に購入した 11-inch MacBook Air (2011 Mid) だが、今月の 12 日 (土) に久しぶりに起動しようとしたらバッテリーが死んでいた。 症状 AC アダプタを付けないと電源が入らな … 続きを読む
ニュースクラウドのニュース一覧を JSON 形式で取得する API を実装した。 URL の形式は次の通り。 http://newscloud.id774.net/newscloud/blogs/json?date=YY … 続きを読む