三國志Ⅴを買った

先日、三國志Ⅱの育成について書いたが、このたび三國志Ⅴも買った。 この作品はシンプルさと奥深さを両立していて、シリーズ最高傑作との声もあり評判も高い。自分は三國志Ⅳまではプレイしていたのだが、これは未プレイだったのでなか … 続きを読む

カテゴリー game

三國志Ⅱの育成について

スマートフォンで遊べる光栄の名作としてはここ数年で信長の野望・武将風雲録や三國志Ⅴが発売されているが、自分は相変わらず三國志Ⅱをやっている。 このゲームの縛りは以前も書いた通り次のようにしている。 ・信用度は最大 50 … 続きを読む

カテゴリー game

上級段位の厳しさはひと味違う

先月末に上級段位に再昇格してから、またひたすら地道に打っているが、ようやく上級での戦いの厳しさをヒシヒシと実感するようになってきた。 まず、幻球争奪戦のコツがわかってきた。マッチングした争奪相手との相対的な順位の上下で球 … 続きを読む

カテゴリー game

また強者に昇格した

先日上級段位に昇格してから、実はあれよあれよという間に負け続け降格してましたが、速攻で戻ってきました。 この幻球争奪戦というのはたまたま近い位の相手にマッチングすると発生するものでなおかつその影響が大きく、いつ緊張した戦 … 続きを読む

カテゴリー game

強者に昇格した

MJ モバイルで先週、十段に昇格した。その後も勝ち続け、ついに段を抜けて「強者」に昇格した。 ここからは幻球争奪戦が始まる。経験値ゲージが幻球水に変わる。 幻球争奪戦 (球戦) は、上級段位 (強者~) が対戦する場合に … 続きを読む

カテゴリー game

十段に昇格

MJ モバイルでついに十段に昇格した。 いちど七段まで降格してから、約二ヶ月前に八段に昇格。約一ヶ月半前に九段に昇格。 半荘戦で集中して勝負して、安定した成績を残せるようになった。

カテゴリー game

またも役満の四暗刻を聴牌

MJ モバイルでまたも四暗刻を聴牌した。 しかしツモ切りした六萬が下家の当たり牌で残念ながら放銃。 四枚見切れている五萬を切ることで比較的安全に一盃口ドラ三枚の両面待ち満貫聴牌という手もあったが、ここはやはりロマンを追い … 続きを読む

カテゴリー game

三國志 2 の信用度最大 50 縛りは良い感じ

iPhone 版三國志は名作「三國志II」の iOS 移植版であり、問題点も多いが良作である。初期作品のリメイクであるが故、能力値の設定などは荒削りであるが、それがかえって良い。いろいろな縛りを入れることで末永く遊べるこ … 続きを読む

カテゴリー game

九段に戻ってきた

先日からチマチマ打ち続けた結果、ようやく九段に戻ってきた。 ところで最近はいたって普通のサラリーマンをやっている。 マネーは大切。

カテゴリー game

ようやく八段に返り咲き

MJ モバイルをその後もチマチマと続けており、ようやく八段に戻ってきた。 無料配布されるチケットでのみ対戦しているのでペースは遅い。 また、東風戦の場合、四局とも配牌があまり良くなかったり、相手に一度大きな手で上がられて … 続きを読む

カテゴリー game