少子高齢化はごく自然な現象

厚生労働省の人口動態調査の速報値が話題になっているようだ。 先に進んだ国、略して先進国から順に少子高齢化という現象が発生し、いわゆる多死社会が訪れると言われている。いま世界で最も先に進んだ国は日本である。日本こそが世界の … 続きを読む

カテゴリー etc

占卜をやったほうがいいのか問題

三國志Ⅴにおける占卜はメリットもデメリットもある。占卜や幸運スキルのメリット・デメリットについては以前にまとめてある。 ここで占卜をやったほうがいいのか問題がある。今回は侵攻時と防衛時に分けて、占卜をやるべきかどうかを考 … 続きを読む

カテゴリー game

また洗車した

日中に突然、雷雲が東京を覆って大雨が突発的に降った。うっかり屋外の駐輪場に自転車を置いていたので直撃で豪雨を浴びてしまった。先月初めて洗車した日以来、もともと毎月に洗車行こうと思っていたのだが、この雨の直撃を受けたと考え … 続きを読む

東京 23 区を制した

ついに東京 23 区をコンプリートした。どういうことかと言うと、今年の春くらいから東京都区部にある 23 ヶ所の区役所そして 40 ヶ所の税務署について自転車のみで巡る旅を続けてきたのだがついに合計 63 ヶ所をすべて巡 … 続きを読む

Seagate Expansion Portable HDD 5TB 買った

データの保管場所としては通常ならサーバー上に構築したストレージに保管すれば良いのだが、もっと手軽にデータを追い出せるスペースが欲しいということで外付けのポータブル HDD を検討した。もともと読み取り頻度が低いデータの退 … 続きを読む

カテゴリー tech

あの頃を振り返って

人間が集団社会を営む上で、先入観というのは省エネルギーのために必要であり、そのために想像力を欠くという副作用がある。仕方ない側面もあると思う。 この一行目がすべての結論なのであるが、人間というのは往々にして想像力を欠く。 … 続きを読む

カテゴリー etc

新しいツイッターの時代がきた

ツイッターが事実上滅んだ。いやまだ滅んでいないという人もいるかもしれないが滅んだ。そこで雨後の筍の如く新ツイッターがニョキニョキあちらからもこちらからも生えてきているが、今のところインスタが始めたツイッターが気が合うよう … 続きを読む

洗車した

思えばクロスバイクを買ったその日から一年近くになるが、今まで一度も洗車をしたことがなかった。そこで洗車をした。自転車の洗車は自分でやることもできるが、どう考えてもそんな手間をかけたくなかったので、プロにお願いすることにし … 続きを読む