このブログは最初の記事で書いた通り WordPress で動作している。今まで動作していたサーバーが古くなったので新しい環境へ移転した。それに伴い作業した内容をまとめておく。
1. データベースの作成
新しいサーバーの MySQL データベースに WordPress 用の環境を用意しておく。
use mysql
select user,host from user;
create database wordpress;
create user backup@localhost;
GRANT SELECT, LOCK TABLES, SHOW VIEW ON `wordpress`.* TO 'backup'@'localhost'
create user wordpress@localhost;
GRANT ALL PRIVILEGES ON `wordpress`.* TO 'wordpress'@'localhost'
select user,host from user;
create database wordpress;
create user backup@localhost;
GRANT SELECT, LOCK TABLES, SHOW VIEW ON `wordpress`.* TO 'backup'@'localhost'
create user wordpress@localhost;
GRANT ALL PRIVILEGES ON `wordpress`.* TO 'wordpress'@'localhost'
2. データの引っ越し
あらかじめ古いサーバーでデータベースダンプを日々取得しておくことが前提。これを新しいサーバーのデータベースにリストアする。
mysql -u root -p -D wordpress < wordpress.sql
3. WordPress の配置
Git でソースコードを管理していることが前提。新しいサーバーで git clone する。
git clone xxx/wordpress.git
sudo chown -R www-data:www-data wordpress/
sudo chown -R www-data:www-data wordpress/
ウェブサーバーからシンボリックリンクでブログのディレクトリに誘導する。
4. PHP の環境を構築
必要に応じて PHP 関連モジュールをインストール。
sudo apt-get install php
sudo apt-get install php-mysql
sudo a2enmod rewrite
sudo apt-get install php-mbstring
sudo systemctl restart apache2.service
sudo apt-get install php-mysql
sudo a2enmod rewrite
sudo apt-get install php-mbstring
sudo systemctl restart apache2.service
5. 設定のやり直し
ブログの設定から「パーマリンク設定」を選択し、再度設定し直す。これをしないとトップページ以外が表示されない場合がある。また、プラグインについても一度すべて無効化してから有効化し、正しく動作することを確認する。
以上です。