三國志Ⅴのやや微妙な特殊能力の使いどころ

三國志Ⅴを買って以来やり込んでいる。いろいろな人がブログを書いているが、ちょっと他では書いていなさそうな気付きを書いておく。 1) 「妖術」の使いどころ 特殊能力の「妖術」と「幻術」はどちらも消費が 60 で同じ。「妖術 … 続きを読む

カテゴリー game

新型ウイルス騒動で良くなったことまとめ

世間では相変わらずウイルスが流行っているが、この新型コロナ騒動で自分にとって良くなったことを書き出してみる。 1) 不衛生な環境・文化が軒並み滅んだ スーパーでは今まで露出していた食品が個別包装になった。あんなもの誰がペ … 続きを読む

カテゴリー etc

曹操が生きていると曹丕は皇帝にならない

歴史イベントで「魏皇帝即位」というのがある。曹操または曹丕が洛陽を含む 12 領以上を統治し、配下に華歆、王朗、司馬懿がいると発生する皇帝即位のイベントである。また「九品官人法制定」というのもあり 220 年前半に曹操ま … 続きを読む

カテゴリー etc

人生の大切なことは麻雀から学べる

麻雀と人生の共通点。 ・手元に配られた牌で勝負するしかない。 ・手元の牌のうちどれを捨てるか選ぶことしかできない。 ・世界のすべての情報を把握することはできない。 ・どんなに注意深くても失敗するときはする。 ・大事故や災 … 続きを読む

カテゴリー etc