クロスバイクを買った日以来、 23 区内のほぼすべての場所は自転車で行くようになり、電車に乗る機会は完全に皆無となった。そもそも電車を始めとする公共交通機関は大衆向けの安い乗り物であり、お値段が安いということはその価値も当然に低いということである。実際のところマナーの良くない人間とも同じ密閉空間に居なければならないものであり、代替手段があるなら是非とも回避したいところである。
そんなわけで週の走行距離が 150km/1week 程度まで伸びてきた。もちろん自転車というのは雨の日に乗ることはできない。天候に恵まれない場合は外出予定はキャンセルである。それでもこのペースで走るのであれば年間走行距離は最低でも 7,500km 程度になる計算である。
都内をクロスバイクで走るようになって早三ヶ月、いろいろな知見を得ることができた。マイルールを整理する意味でもここに記しておこう。
・自転車は車道を走るべきだし車道のほうが安全。信号待ちも自動車と同じ停止線で一時停止する。
・交通ルールは絶対厳守。最近は取り締まりが強化され自転車でも赤切符を切られる。
・ハンドサインを必ず利用するべきである。
・日中でも前後にライトを点滅、夜間は 400 ルーメン以上のライトを点灯させるべきである。
・危険なのは対自転車と対歩行者。とくに対歩行者が危険であり歩行者が赤で自転車が青のケースですら過失割合 80:20 程度にはなってしまう。
・幹線道路は比較的安全だが自動車から見て死角に入り込まないよう注意。
・不忍通りは地図上は便利に見えるが西側はやたらと坂だらけなので迂回推奨。
ジムでの筋トレなどで筋力を強化し、また正しいフォームとペダリングスキルを習得すれば東京区内の坂はすべて走破することができる。ニコチン摂取をやめたことによる筋力向上も顕著である。デバイスも未開封のタバコもすべて綺麗サッパリ捨てた。