ジムに入会した

先日クロスバイクを買った。東京都内は自転車さえあれば大抵のところはどこにでも行ける。身体運動を追跡するためソーシャルネットワークである Strava で確認したところ、自転車で通勤などしているわけでもないのに多いときは週 … 続きを読む

児童手当が消滅した

我が家にも「児童手当・特例給付 支給事由消滅通知書」なるものが届いた。モザイクを入れて掲載しようと思ったが様式で区を特定できる可能性があるため控えた。代わりに同梱されていたお知らせを掲載。 年少扶養控除の代わりが児童手当 … 続きを読む

iPhone 14 Pro 買った

iPhone 14 Pro を買った。買ったと言っても予約注文である。容量は 128GB である。争奪戦に敗れ約一ヶ月ほど遅れての到着となってしまった。 現在使っている iPhone 11 からのアップグレードである。夫 … 続きを読む

最近の作業環境

そういえばしばらく自分の作業環境を公開していなかったので掲載しておく。 このような感じでコーナーデスクを使っている。 キーボードは Happy Hacking Keyboard Professional JP と App … 続きを読む

追い詰めた敵勢力を利用して勇名・経験を稼ぐ方法

以前、三國志Ⅴにおける経験・勇名の効率的な上昇について書いたとき、敵勢力の残された最後の都市に侵攻し敵将をあらかた捕縛した上で撤退してしまうという技について最後に触れた。 いわゆる舐めプによって勇名値を上昇させるテクニッ … 続きを読む

カテゴリー game

クロスバイクを買った

都市部はどこに行くにも自転車があれば事足りる。都内ではよくスポーツ自転車に乗っている人を見かけるし、もしかして自転車最強なのではないか。ということでクロスバイクを買った。ただでさえ長らく電車に乗ってないが、これでますます … 続きを読む

結婚生活を維持する条件

最近離婚が流行っているようだ。 べつにそれは自由にすれば良いと思うが、そういえば結婚してもう七年目とかなので、自分の考える結婚生活を維持する条件を書いておこう。 至ってシンプルで、次の二つだけである。 ・立場が対等である … 続きを読む

カテゴリー etc

エルゴヒューマンプロオットマンを買った

ずっとエルゴヒューマン欲しいと思っていたので買った。 プロオットマン、税込 132,000 円。 このレベルの椅子を買うのは、コロナ前の通勤が当然だった時代の会社員をやっていた頃に買ったハーマンミラーの椅子以来である。あ … 続きを読む