トレーディングルール

自分用のメモです。 ・強いトレンドがあるという事実に基づいてトレンド方向にポジションを取る ・強いトレンドがあるとき以外、絶対にエントリーしない ・原則として 1 日 1 回しかエントリーしない、トレンドが不明な日は 0 … 続きを読む

Termtter v2.2.6 をリリースした

Termtter を約 1 年半ぶりに更新し v2.2.6 としてリリースした。 ターミナルから以下のコマンドを投入すればインストールされる。 gem install termtter Termtter はターミナルベー … 続きを読む

iPhone 版三國志は意外に良作

今年の年始にソーシャルゲームをやめたが、ソーシャル性が一切無ければ自分のペースでプレイできるし困らないだろうということで一人で遊べるゲームをポチポチやっている。そこで iPhone/iPad や Mac でファミコンのソ … 続きを読む

カテゴリー game

MacPorts から Homebrew に移行した

昨年 iMac Retina 5K を買ったが、これは当然ながら OS X El Capitan が入っている。 Mavericks から Yosemite に至る前バージョンとは異なりセキュリティが強化されているのは良 … 続きを読む

カテゴリー tech

近況

温泉旅行に行った。 貸切風呂で最高状態。 屋上に 24 時間入れる温泉があり、風呂に入りながら日の出を拝むことができる。 あとキーボードをプレゼントにもらいました。 Happy Hacking Keyboard Prof … 続きを読む

仮想マシンの環境を Debian 8 Jessie にした

ふだん開発やさまざまな作業などで使うメインの環境は仮想マシンの上に構築して、必要に応じて仮想マシンのイメージファイルを移動できるようにしている。こうすれば仕事の都合で Windows マシンを使わざるを得ない場合でも、自 … 続きを読む

カテゴリー tech

OpenEmu のセーブデータを Git で管理する

Mac でも OpenEmu というマルチエミュレータが使えることは前回の記事で書いた。 ところで、ファミコンなど初期のゲームはクリアまでにやたらと長時間を要するものも多く存在する。 こういったゲームのセーブやロードをで … 続きを読む

カテゴリー game

iPhone 6s 買った

SIM フリーな電話機が欲しいので iPhone 6s 64GB を買った。色は以前買った iPad Air 2 と同じゴールドである。 iPhone 5s にした日からいつのまにか二年以上経っていたので無駄に金がかかる … 続きを読む