ジムに入会して半年経った

ジムに入会したのが昨年九月だからそろそろ半年経過したことになる。色々な試行錯誤を重ねてワークアウトの種類や方法も固まってきたので記しておく。 <基本方針> ストレングスマシンで背中、脚を鍛える。 背中:ラットプルダウン、 … 続きを読む

ChatGPT についてそろそろ触れておくか

すでに多くの人が言及しているので内容について詳細は触れないが ChatGPT が日常の生活に無くてはならないものになりつつある。特に米国時間 14 日に利用可能となった GPT-4 は優秀だ。 プログラムのコード生成や、 … 続きを読む

カテゴリー etc

27-inch iMac Retina 5K が故障した

昨年の 9 月に中古で購入した iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019) を利用していたが今月 7 日の深夜にブラックアウトし何も反応しなくなってしまった。 リカバリーモードでディスクユーティリティ … 続きを読む

Apple Watch のバッテリーを節約する方法

ジムに入会して筋トレをするようになってだいぶ体力も向上し、トレーニングマシンのウエイトも最初の頃の 2 倍程度にまで達し、クロスバイクで都内を長距離巡回するのも特に何も意識せず走れるようになった。それはそれで良いのだが、 … 続きを読む

東京十社巡拝路程図

自転車で東京十社めぐりをする計画を以前書いたが、巡拝ルートについてあらためて考えてみたい。東京十社めぐりのサイトのよくあるご質問には以下のようにある。 Q3. 巡拝する順序はありますか A. 特に順序はございません。ご都 … 続きを読む

東京十社の駐輪スペースまとめ

自転車で神社仏閣を巡るには東京十社めぐり計画でも書いたようにルートの選択も大切だが駐輪スペースについての考慮も重要である。 厳密なルールがなく雑に駐輪できるような場所もあれば、街が全体的に路駐に厳しいうえ神社にも駐輪スペ … 続きを読む

サイサリスローグについて記しておこう

クロスバイクを買ったときに、今までシティサイクルであるサイサリスローグという自転車を使っていたと書いたが、この自転車の仕様があまり公開されておらずネットに情報も無いので記しておこうと思う。今でもある程度の距離を走る場合は … 続きを読む

近況

子が誕生して 4 年になった。 幼稚園に入園して以来、様々なイベントで 4K 映像を撮ることが多くなった。撮影にはパナソニックの 4K AIR が大活躍している。データの保存先を SD カードに設定しておくことで、撮影し … 続きを読む

騎射スキルを付与するアイテムを授与するべき将

何度も書いている通り、三國志Ⅴでは移動しながら攻撃ができる弓神・騎射の能力は本作において非常に強力なスキルである。 弓神が使える将としては以下である。 夏侯淵、黄忠、太史慈、呂布 このうち特に夏侯淵、黄忠、呂布の 3 人 … 続きを読む

カテゴリー game