高学歴でも一部の女性にしかモテないという説

高学歴でも一部の女性にしかモテないという説を見かけたので、学歴について言及。 東大卒の男性がモテる等と誰かが言っていたが、身も蓋もない言い方をすると一部の学歴コンプの女性を惹き付けてるだけの場合が多い。さらにレッテルを重 … 続きを読む

カテゴリー etc

ミニマリストにおすすめ最強の断捨離ワザ

物や情報に振り回されず、自分にとって本当に必要なことを熟知し、心地よく過ごせる空間を手に入れる。そんなシンプルライフを目指す人々にあなたも近づくための、最強のライフハックを本日は紹介したいと思います。 本日オススメするの … 続きを読む

カテゴリー etc

プルーム・テックの季節限定フレーバーを買った

プルーム・テックの季節限定のフレーバーが発売になるというので、さっそく買ってみた。 プルーム・テック・プラスを購入してから、ずっとプラスばかりだったのだが、フレーバーの種類が少ないのでやや飽きてくる。 久しぶりにプルーム … 続きを読む

家族と真剣に向き合わない人間は何をやってもダメ

社会的地位のあるエリートなのに子育て失敗するケースというのはよくある話で、仕事などの社会的活動にウエイトを置きすぎて子供とのコミュニケーションが足りなかったという話にすぎない。家庭生活なんてコミュニケーションそのものなの … 続きを読む

カテゴリー etc

不快なものを見ない自由

人間には不快なものを選択的に見ないようにする権利があると思う。 ツイッターやフェイスブックのような SNS では、ブロックやミュートといった機能により、見たくないものをある程度遮断することができる。 インターネット広告は … 続きを読む

カテゴリー etc

インターネットで問題発言を観測した場合の考え方

精神的に辛いからインターネット上で暴言だったり差別的な発言をするのだろうという考え方がある。 これはポピュラーな考え方で、インターネット上で問題のある言動を繰り返す人物の背景には精神的あるいは社会的に辛い状況があるという … 続きを読む

カテゴリー etc

ブレーキとアクセルを並べるな

自動車のブレーキとアクセルを踏み間違える事故多過ぎ。 どちらも足で踏むインターフェースな上、視認しにくい場所にあるし、横に並んでるんだから、そりゃボケたら踏み間違えるだろう。 加速系は手で操作するレバーやボタンに統一して … 続きを読む

カテゴリー etc

先進国ではどの国でも男余り現象が起きている

そういえばいつだったか、日本人は婚姻可能な男女が全員結婚しても 300 万人も男が余るらしいので、ならば外人と結婚したら良いと書いたことがあったが、実際には先進国はどこでも男が余っているらしい。 アメリカでは 600 万 … 続きを読む

カテゴリー etc

ツイッターやめた

暴言や脅迫、差別的言動を禁止するルールに違反しています。 じゃあないんだよ。 2007 年 4 月から開始したので 12 年間もツイッターをやってきた。このサービスを通じて今まで色々なことがあった。人と出会ったり、人生を … 続きを読む