上司は若いほうが良い

最近、シゴトをしていて自分の上司となる人は女性または年下の男性が良いなと思うようになった。反対に言えば年上の男性は良くないなということだ。まあこれは絶対というわけではなく、できれば望ましい程度のものだが。 理由としては、 … 続きを読む

カテゴリー etc

USB Type C は便利

先日 Windows 10 の PC を導入した。 HDMI ケーブルを利用してマルチモニター構成にしていたが、しばらく利用していたら出力がブツッと途切れてしまった。ディスプレイアダプターのデバイスドライバーを再インスト … 続きを読む

カテゴリー etc

本をよく読むようになった

ネットで本を予約して近所で本を受け取ったり返却できるようになった。そこで片っ端から読みたい本を探してはネットで予約、週末に受け取って平日どんどん読むという生活をするようになった。 人気がある作者の一人に橘玲氏という作家が … 続きを読む

カテゴリー etc

問題を解決することが技術者の本質である

自分はいま技術というよりはギョームという感じの会社にいる。 こういう会社にいるとすごいことが起こる。まず問題にぶつかったときに検索しないみたいなのは論外なのでここでは対象としない。 検索したとして、いまは素人の書いたブロ … 続きを読む

カテゴリー etc

プルーム・テック・プラス味まとめ

新しい銘柄が出たので自分的まとめメモ。 <レギュラー> マイルド・ブレンド:抹茶味。 ロースト・ブレンド:キャラメルコーヒーっぽい味。 ゴールド・ロースト:ロースト・ブレンドの上位互換でゴールド・リーフの味わいがする。 … 続きを読む

カテゴリー etc

外人店員が Edy と iD を聞き分けられない件

検索したら一応あった。 「iDで」「Edyですね(シャリーン)」…レジでの電子マネーの聞き間違い、なんとかならない!? 外人(特にベトナム人)が店員の場合、決済を Edy でと伝えても iD だと聞こえたりす … 続きを読む

カテゴリー etc