ゴールデンウィークのど真ん中に突然思い立ってパソコンを買った。

いまデスクトップはこんな感じ。

1

右下のモニターが新パソコン用のコンソールとなっている。左は Mac 、上は他のマシンの管理用コンソールである。

マシンの種類はドスパラで販売されている BTO で Raytrec LC をカスタマイズしたもの。

スペックはこんな感じ。

CPU : インテル Core i7-4770K (クアッドコア/HT対応/定格3.50GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB)
メモリ : 32GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/8GBx4/デュアルチャネル)
ストレージ : 【SSD】 東芝製 128GB (東芝 HG6シリーズ採用ドライブ) + 【SATA3】 2TB HDD (SATA6Gb/s対応)
OS : Ubuntu 14.04 LTS
ケース : SR598M ブラック(ATX) + 高性能静音CPUファン
モニター : PHILIPS 273V5LHAB/11 27型 フルHDワイド 非光沢 LED スピーカー内蔵

本体はモニターの下の足元に設置してある。

3

とにかく性能の高いマシンが欲しくなったので衝動的に買った。買おうかなと考えてから 1 時間もせずにポチった。

家では高性能なワークステーション、外からはデータ処理用のサーバーとして使おうと思う。

ストレージサーバーはもともとすでにサーバー室にたくさん設置してある。

4

高性能な CPU と潤沢なメモリが搭載されているので、ここから抽出したデータに対して高度な分析処理をしたりできるというわけである。

ちなみに部屋全体は以前の写真を載せるとこんな感じである。今まで置いていたマシンの右手側にラックを増設して今回買ったマシンを追加したというわけ。

3

今までだったらこれ程の性能のマシンなら仮想マシンのホストにしたりしていたのだろうけど、それをやるくらいならすでに並列化した物理マシンがあるのだしあまり必要ないかな。まだメモリを使い切るほどの処理を書いたりしていないので今後どんどん活用していきたい。

投稿日: 作成者: 774