何度も書いてきた通り三國志Ⅴはやはり特殊能力陣形によって人物の個性が表現されている点が大きな特徴である。特殊能力については成長の速度差はあれ、すべての人物が等しく 6 つ習得することができる。一方、陣形について将によって最少 2 つから最多で 7 つと初期習得数にバラツキがあり、また修行や戦場で部隊を殲滅するなどして習得数を増やしていくこともできる。最終的には全 16 種類すべての陣形を習得することも理論上は可能である。三國志Ⅴではシリーズの他作品にある統率のパラメータが無いが、代わりにこの陣形と勇名によって将の統率力が表現されていると言って良いだろう。これにより基礎能力値が高くなくても、時間をかけて育成すればどのような将でも第一線で活躍できるレベルにまで育てることが可能であり、それでいて人物の個性は 6 つに限定された特殊能力によって維持されている。これこそが本作品の優れた評価ポイントのひとつとなっている。

さて本作における軍師は特別な扱いであり、勇名や将軍位に関係なく最大の兵数である 20000 人を統率することができるようになり、さらに陣立のスキルも既定で使用できる。兵数が多ければそれだけで部隊の戦力も高まるため、将の武力・勇名が高くなくても十分戦うことができ、優遇された存在である。また将軍で兵 20000 人を率いるためには最高位の大将軍になる必要があるが、軍師はこの将軍位の序列からも別扱いとなり独立した存在となる。これに加えて近接戦での強力な陣形も加わればさらに脅威となる。

特に近接戦で突撃ができる陣形を習得している者は敵部隊にトドメの一撃を加える役になることが多く、攻撃において強いだけでなく勇名・経験もどんどん上昇していくことが多い。同様に密集の陣による連攻も敵に大打撃を与えやすく、突撃ができる陣と同様の特徴がある。そこで、軍師でありなおかつ近接戦で強力な陣形を持つ者を整理していきたい。なおこの場合の軍師とは初期状態で軍師の資格を持つ知力 90 以上かつ政治 80 以上の者だけでなくアイテム授与で軍師の資格を得ることのできる知力 84 以上かつ政治 69 以上の者も含める。仙人は除外する。

密集(連攻が可能)
郝昭、姜維、徐庶、辛憲英、曹操、陳羣

魚鱗(突撃が可能)
荀攸、曹操、陳羣、劉曄、蒋琬、諸葛亮、馬謖、龐統、周瑜、諸葛恪、諸葛瑾、孫権、魯粛、蒯越、蒯良、張角、禰衡

鋒矢(突撃が可能)
司馬昭、姜維、陳寿、馬謖

偃月(兵器開発により突撃が可能)
司馬師、蒋済、曹沖、趙雲、龐統、諸葛恪、徐盛、呂蒙、沮授、陳琳、張角、孔融

上記の者は軍師の資格により兵 20000 での強力な攻撃を繰り出すことができるというわけである。

また軍師の多くは武力・勇名がさほど高くないが、一部そうでない者もいる。知力 84 以上かつ政治 69 以上かつ武力が 80 以上の者は次の通りである。
郝昭、姜維、徐盛、曹操、孫権、趙雲、鄧艾、杜預、呂蒙

このうち曹操と孫権は多くのシナリオで君主であるが、それ以外の将は武力が高く勇名値も高いことが多いため、高位の将軍たちに混じって近接戦でも活躍できることだろう。特に殲滅力の高い陣形を持ち武力も高い郝昭、姜維、趙雲、呂蒙あたりが手軽に大火力を出せる優秀な将であることがわかる。

投稿日: 作成者: 774