自転車で神社仏閣を巡るには東京十社めぐり計画でも書いたようにルートの選択も大切だが駐輪スペースについての考慮も重要である。

厳密なルールがなく雑に駐輪できるような場所もあれば、街が全体的に路駐に厳しいうえ神社にも駐輪スペースが無い駐輪難易度の高い神社もある。そこで各神社の駐輪難易度を独断と偏見にて★ひとつから★みっつの三段階に分け記述していきたい。

品川神社 : 駐輪難易度 ★☆☆

まず最も駐輪が優しいのが第一京浜沿いにある北品川の品川神社であろう。鳥居の右手に駐車場へ続く細い坂道があり、その坂道の麓に参拝者のバイクや自転車などが雑に駐輪されている。ストリートビューなどで確認できるだろう。もちろん無料だし、ここに駐輪して撤去される可能性は低いだろう。また品川駅は新馬場駅から徒歩 1 分という好立地であり、ちょっと歩くが新馬場の一時駐輪場を使うこともできる。

王子神社 : 駐輪難易度 ★☆☆

子育て・子授けに御神徳あらたかな東京北区の神社。こちらも駐輪が優しい神社。まず権現坂に駐輪スペースがあり、雑に自転車が停めてある。鳥居の奥にも自動車が雑に停まっており、このあたりにも駐輪できる。また近くには音無親水公園自転車駐車場があり、入庫からなんと 4 時間は無料である。自転車での参拝で困ることは無いと言える。

神田明神 : 駐輪難易度 ★☆☆

オタクが大好き東京千代田区の神田明神神社北側の参拝者駐車場がありこのあたりに自転車を停めることもできるし、なんなら境内を自転車で移動していても徐行していればほぼ何も言われない。比較的自転車に優しい神社と言えるが、秋葉原側から訪れると結構な坂を昇ることになるのが難点だろう。

山王日枝神社 : 駐輪難易度 ★★☆

永田町に鎮座する山王日枝神社。巨大な山王鳥居、そして神社に似つかわしくないエスカレーターが設置された珍しい神社である。この大鳥居だけを眺めるとどこに駐輪したら良いのか初見ではわからないだろう。実は駐車場と車道がある。駐車場の空きスペースに邪魔にならないよう駐輪しても良いし、山王女坂の車道を上に昇っても良い。ただ少し歩くか坂を昇るかする必要があるため、駐輪難易度としては少し高い。

赤坂氷川神社 : 駐輪難易度 ★★☆

縁結びの梛の木と御神木である樹齢 400 年のイチョウが有名な赤坂の氷川神社。こちらも日枝神社と同じで駐車場が用意されている。本氷川坂から回り込んで駐車場の邪魔にならないような場所に駐輪しておけばそうそう咎められることはないであろう。周辺は住宅地であり、駐輪できる場所はこの駐車場付近しか無いと思われる。混雑時など利用は難しいことから、難易度はやや高いと言えよう。

根津神社 : 駐輪難易度 ★★☆

東京文京区の根津神社。こちらは表参道は車両進入不可。したがって千駄木方面から根津裏門坂に面した北参道を入り、駐車場のあたりに駐輪することになる。表参道と西参道が車両進入不可で北参道のみ車両進入口となっており駐車場があることが外から見て非常にわかりづらく、初見で中に入ることをためらいがちなことから駐輪難易度はやや高いと言える。

富岡八幡宮 : 駐輪難易度 ★★★

東京深川の門前仲町はまず街全体が路駐に厳しく、その割には駐輪場も駅周辺にしか無い。そこで神社の敷地内に駐輪したくなるのだが、富岡八幡宮の敷地全体に自転車乗入禁止などと書かれた表示がありなかなか穏やかではない。そのため駐輪難易度はかなり高いと言えよう。ここは、自転車に乗らなければ良い・駐輪しなければ良いということで、手押しで歩いて参拝するという手がある。バリアフリーを考慮し、車椅子などでも参拝できるようスロープが完備しているため、手押しのまま本殿までたどり着いてしまう。参拝客が多い場合は不可だが、人が少ない日ならこのまま参拝することができる。

亀戸天神社 : 駐輪難易度 ★★☆

駐輪場は無いが駐車場が無料で開放されており午前 8 時より午後 5 時頃まで利用することができる。そこで自転車もこのあたりに駐輪しておくと良いだろう。また人が少なければ本殿付近まで行くことができるので、さっさと参拝を済ませるなら富岡八幡宮と同様に手押しで境内をめぐることができる。

芝大神宮 : 駐輪難易度 ★★★

おそらくラスボス級に難易度が高いのが東京港区にある芝大神宮である。まず交通案内に公共交通機関によるアクセスしか掲載されていない。近くの駐輪場を探そうにも最寄りの駐輪場が浜松町駅北口自転車等駐車場などでありかなりの距離があり現実的ではない。鳥居の奥は階段なので自転車で昇るのはほぼ不可能である。実際には鳥居の両脇に駐車場が用意されているが、空いていないことが多い。そこで、ここは鳥居の横に邪魔にならないように駐輪して階段を徒歩で昇ることになる。実際、ひっそりと参拝者の自転車が駐輪していることがあるので、それにならう形になるだろう。

白山神社 : 駐輪難易度 ★★★

これまた駐輪難易度の高い神社である。まず白山神社のある東京文京区、そして白山駅周辺が込み入った住宅地であり路駐に厳しく、白山駅周辺の駐輪場も登録制の場所ばかりである。文京区はせっかく山手線の内側にあり東京の中央付近に位置するのに駐輪場が少ないのに路駐には厳しく、また地形としても坂だらけであるため一部の坂マニアを除いて自転車乗りにはなかなか厳しい区である。安心して自転車を停められるスペースは存在しない。富岡八幡宮と同様、手押しで中に入って参拝するか、鳥居の横にひっそりと停めておくことになる。駐輪難易度としては芝大神宮と並んで最高クラスにある。

このテキストが、さて今日は天気も良いしちょっとチャリで東京十社でもお参りしようかなと思っている人の役に立てば何よりである。

投稿日: 作成者: 774